ZARAの通販

2011年09月05日
ZARAの公式通販について、最新情報をアップデートします↓

以下の過去記事に書いたように、現在ZARAの公式通販サイトはありません。


が、

いよいよ2011年、10月20日(明日!)にオープン!

どんな通販サイトになっているのか、ワクワクします♪




=========================================================-

zaraは全国に多くの店舗があります。

だけど、それぞれ地域性やお客の属性によって品揃えが変わってくるので、在庫状況や置いてある商品も全て同じというわけではありません。

ZARAの公式HPには、ザラの商品ラインナップを見ることができ、価格も分かるようになっています。これは良いのですが、最寄りの実店舗にお目当ての商品があるという保証がないのも事実。

こうなってくると、zaraの通販があればなぁ〜と思っちゃいますよね。日本国内には既に50店舗前後のzara店舗があるのなら、そろそろ公式の通販サイトがあっても良いのでは?と個人的には思います。

実際、zaraが運営している公式通販はありませんが、楽天通販やyahooショッピングなどでZARAやH&M、TOPSHOPのお取り扱いがあります。でも、現時点でチェックしたところ、品揃えが良くお買い物しやすそうなzaraの通販ショップは少ないようにかんじます。

そんな中でご紹介したいのが、WAJA(ワジャ)という海外ファッション通販サイトです。

wajazara waja ワジャ


Waja(ワジャ)は4000以上のインポートブランドを取り扱っている、日本最大級の公式海外アウトレット専門の通販サイト。なので、日本未上陸のブランドや日本未発売のアイテムを一気にチェックできるところが魅力的。各国のバイヤーから商品が届き、wajaが検品・発送するシステムなので安心して海外ネットショッピングができます。

海外ショッピングといえば、BUYMA(バイマ)が有名ですが、BUYMAにはない安心感がwajaにはあるところが違いでしょうか。つまり、BUYMAでは関税や配送方法、商品の不具合や決済方法などメンドクサイ、バイヤーとの直接的なやりとりが発生しますが、waja(ワジャ)では全てを代行してくれるのです。

なので、セレクトショップをイメージすると一番分かりやすいかも。

ZARAやH&M、TOPSHOPのお取り扱いはもちろんのこと、ASOS(エイソス)など、日本未上陸のコストパフォーマンスがよく、人気のブランドの商品もお買い物できる。
ファストファッションブランド以外にも、ダイアンフォンファスティンバーグ、トリーバーチやパオラフラーニなど、ハイブランドのアイテムも揃います。


今まで、

英語が大変だから〜、関税とか分からないし〜、時間がかかりそうだから〜、

と敬遠していた海外ネットショッピングを気軽に楽しめそう。
ZARAやH&M、TOPSHOPのアイテムも、日本と違ってカブラナイのもいいですね!



zaramode at 12:00│Comments(2)TrackBack(0)clip!ZARAについて 

ZARAの通販トラックバックURL


ZARAの通販へのコメント

1. Posted by 国武 寛   2012年05月08日 11:32
0842/400/250/L 180/100の商品を探しています。
有れば購入したいのですが
2. Posted by ZARA ADDICT   2012年05月16日 23:06
コメントありがとうございます。
下記のお問い合わせについてですが、当ブログはZARAの商品の直接的なお取り扱いがございません。すみませんが、ZARAの店舗へお問い合わせいただけませんか?お探しの商品が見つかりますように!

> 0842/400/250/L 180/100の商品を探しています。
> 有れば購入したいのですが

ZARAの通販にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔