ファッション情報

ZARA HOME 大阪(梅田店舗)に行ってきました〜!

2013年05月20日
かな〜り久しぶりのブログ更新!
子育て真っ只中のため、更新が滞っておりました〜。
でも、ちょっとした時間を見つけては相変わらずzaraパトロールしております。


題名のとおり、
今話題のZARA HOMEへ行ってきましたのでそのレポートを。

関東在中なので日本初上陸のZARAHOME横浜店舗へ行きたいな〜と思っていたのですが、
大阪へ行く用事があったため、
グランフロント大阪にあるZARA HOMEへ先に行ってきましたっ!!
やった〜!!

2013zarahome_umeda


こちらは梅田店舗のウィンドウです。

思ったより狭い店舗内でしたが、食器やリネン類、雑貨、ベビー・キッズ用品などがあり、
色々頭の中で妄想インテリアコーディネイトしちゃいました。

でも、でもでもでも〜


あまりの人の多さにノックアウト寸前。。。

オープンしたばかりのため、落ち着いて見れる雰囲気ではなかったです。

ベッドリネンのベージュコーディネイトが素敵だったので、じっくりもっと見たかったなぁ〜。

あと、
赤ちゃんがいるのでキッズやベビー用品もチェックチェック!
リバティプリントのポーチやらお洋服やら、とても可愛い♪
でも、こちらはものの割りにお値段が可愛くない(涙)

食器やリネン類はやはりリーズナブルに感じましたよ。


日本は海外に比べてもリネン類をコーディネイトで見れる店舗って少ないので
(百貨店とかたか〜いところしかないよね・・・)
こういったリーズナブルな店舗が増えると楽しいのにな〜。

とにかく、

もっと見たかった!!

不完全燃焼なので、またゆっくり見に行きたいです。











zaramode at 21:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

サルエルパンツの着こなしって難しい。。。けどヘビロテ確実です!

2012年10月24日
こちらはzaraのウィンドウディスプレイのコーディネイト。

サルエルパンツの着こなし例です。

zara_20121021


ZARA ADDICTの大好きなサルエルパンツ。
いわゆる、「ゆるパン」ですね!!とてもリラックスできて大好きなデザインです。

でもこれって、着こなし方やコーディネイトによっては、
短足でカジュアルすぎちゃう残念な結果にもなってしまいます(涙)

でも、こちらのザラのディスプレイのように、トーンをそろえたり、
ヒールのパンプスを合わせたり、トップスの丈や全体的なシルエットをIラインに見せることで、
とても大人っぽく上品なスタイルにもなります〜♪

こういう風にサルエルパンツを上手に着こなしたい!
(どうしても、カジュアルになってしまうので・・・)

ゆるパンだからといって、上下ともラクなデザインのものにしちゃうと駄目なんでしょうね。

勉強、勉強〜。
客観的に見るとわかるのですが、自分でコーディネイトするとラクな方向に走ってしまいがちなので注意しなければ。。。。

それにしても、

現在妊婦のZARA ADDICTですが、以前TOPSHOPで購入したサルエルパンツが、妊娠中にも使えるので週に一回の割合で愛用してます!

ユニクロも雑誌とコラボして、通勤着にも活用できるようなサルエルパンツが登場してます。
ほんと、ヘビロテ確実なので今まで「ちょっとゆるすぎて嫌だな・・・」と敬遠している人も、
一度手にとって試着してみることをお勧めします〜☆




zaramode at 09:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

zaraのリトルブラックドレスはおよばれや結婚式に。

2012年10月22日
ザラを毎年毎シーズンチェックしていますが、ずっとベースにあるものは変わらないな、と感じます。
流行ものをリーズナブルに!ということで、今シーズンだったら、レザーやスタッズとの組み合わせのパターンがよく出ていたりします。

が、

そのベースはシンプルなデザイン。

秋冬になると必ずザラでは、ブラック一色のコーディネイト展開があります。
特に今期はまたブラック回帰ということもあるのかもしれませんが。

写真はブラックドレス。

zara_20121021_wanpi



こういったリトルブラックドレスは定番化してますよね。
今期はベーシックなデザインにプラスして、レースやレザーなどで部分的な装飾がされているのが多いかな。

リトルブラックドレスって、簡単に言ってしまえば黒一色のドレス(ワンピース)のこと。
黒いワンピースは「喪服」を連想させますが、その固定観念を覆したのが、かのココ・シャネルです。
黒をファッションの色として定着させたのです。

シャネル曰く、

「きらきらした衣装を作るのは簡単でも、リトルブラックドレスを作るのは難しい」だそうな。

素敵なリトルブラックドレスを一枚持ってると、結婚式やおよばれはもちろん、デートやイベントなど様々なシーンで活躍〜してくれるだろうな〜と妄想中。

ネックレスやバッグ、パンプスや羽織るトップスなどを変えるだけで、色々遊べますよね。

洋服ってほんと想像力が半端なく広がって楽しい♪
zaraのブラックドレスに注目です!







zaramode at 02:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

zaraのクラッチバッグをチェック〜!

2012年10月14日
久しぶりにzaraのパトロールへ。

ザラの店内は一気に秋冬モードで、肌寒くなってきているのでお客さんも一杯でした。

イロイロな雑誌で最近気になるのが、クラッチバッグ。

ちょっとしたデートや遊びに行くときに、さらっとクラッチバッグでお出かけすると、なんだかいつものバッグを持つより、「今日の私ってオシャレだ〜(・∀・)つ」とか思っちゃいませんか??

肩掛けバッグやトートバッグなどの機能性を考えると、
そりゃクラッチバッグは便利というわけではないのが事実。

でも、

そんなこと言ってられない、世の女性たちはカワイイなら許せるのだ!!

clutchbag



こちらは、表面が黒い毛並みのハラコ素材で、スタッズが付いてます♪
お値段は15,000円ほど。

店舗内には豹柄のクラッチバッグや小さめのキラキラパーティバッグなど、要チェック商品が揃ってましたよ。

ZARA ADDICT自身、少し大きめのクラッチを探してます。
ちかじか、ノートパソコンを買う予定なのでそれを入れる大きめポーチ(クラッチでも代用できるかなぁ、と)を探しているのですが、入ればザラのクラッチバッグでもカワイイかも〜、と妄想中。








zaramode at 02:33|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

レイバンのメガネフレームをぽちりました!

2012年07月23日
ZARA ADDICTのお買い物記録。

お洋服大好きですが、現在妊婦生活のため、着る服着る服似合いません( -д-)ノ
めげずに試着するところが、我ながらあきらめが悪いな〜、と思うのですが(笑)

ですから、

今回の夏のセールでもお洋服は買ってません。
ZARAにリサーチに行っても、ぐっと堪えて帰宅〜という具合。

世の中がセール熱なのを横目で見ながら、生活に必須なアイテムとして「メガネ」があったことを思い出し、伊勢丹へリサーチに行ってきました。

こんなときにしか冷静にお買い物できませんからね!
(普段コンタクトのため、メガネフレームとなるとお買い物優先順位が落ちちゃうのです)

そこで気に入ったのが、こちら。
レイバンのメガネフレーム。5150Fのカラーが2044。





メガネ屋のおね〜さん捕まえて、いろいろなメガネブランドを試しまくりました。

ほんとは、

どこかのオシャレブログで見たシャネルのメガネフレームに以前一目ぼれして欲しかったのですが…
(サイドがキルティングのデザインになっていて、スタイリッシュでステキなのデス〜☆)

すっごい似合わなかったので、断念。(笑)


今流行りのフレームデザインも試してみるけど、なんか変・・・(ははは)


本当にメガネって難しいですよね。
特にZARA ADDICTの場合は視力が悪いので、メガネフレームの形は慎重に選ぶ必要があるのです。
度数がきつくなると、横から見たときにレンズが分厚くておかしくなっちゃうので。

出産もするし、すっぴん&メガネも多くなるかな〜、と思い今回は吟味して購入。
レイバンのメガネフレームは程よい幅で、今っぽさもありながら、色目も真っ黒ではないところが、
強すぎなくて良いかんじ。


伊勢丹で購入する場合は、レイバンのこちらのメガネフレームはお値段なんと、


3万4千円ほど!

これで度を入れると、だいたい4万超えですね。


なので、

楽天にあるかも!と思い直しおウチでチェックすると、なんと1万円でありました!!!!!

すぐに「ぽち」って自己満足に浸っているところです。


度数を入れずに(今はネット通販でも度数が分かればメガネ作れちゃうんですね〜すごい)
フレームのみ購入。


あとでメガネスーパーで度を入れてもらう予定です。
(1万円-1万5千円ほどでできるそうです、調査済みv( ̄∇ ̄)v)


は〜、


とにかく、


早く手元に届かないかしら〜、楽しみ♪
メガネのご購入を検討されてる方は、一度ネットでも品番を調べてみてくださいね。
お得な場合が多いので!

伊勢丹のメガネ売り場のお姉さん、ごめんなさい!とここで念のため謝っておきます。。。。


viva お買い物!






zaramode at 23:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

By Boe(バイボー)のピアスをゲット。

2012年06月11日
ZARA ADDICTのお買い物記録。
め〜ちゃくちゃ久しぶりにピアスを購入。By Boe(バイボー)です♪



Beamsやシップス、IENAなどセレクトショップで目にしたことがあるバイボーですが、
購入するのはお初です。

というか、最近めっきりピアスレスな状態で(髪ロングだし耳疲れるし〜)、
アーカーのピアスを紛失して以来かな。

もともと、小粒なピアスを日常的につけるかんじだったのですが、何しろ目立たない。
昔好きでよく買っていたアシュペーなどでお取り扱いのあるイオッセリアーニやEMのピアスなど、存在感があるピアスもあるっちゃあるが、今の気分ではない・・・・

ということで、By Boeのピアスにいきつきました。
一見ちゃっちいかんじもしますが、こちらのデザインには一目ぼれ。
イニシャルピアスやシンプルなフープピアスがバイボーの人気商品ですが、このクネクネ感にノックアウト。
口コミによると、どうやら複雑な形状のおかげで紛失はないらしいし(笑)
お値段も可愛いので即決。高いとなくしたときの衝撃が激しいですからね〜。


着用してお出かけしましたが、なかなか良いかんじ!
ですが、注意点として最初は装着が???んん?と難しく、プチパニックになりますのでご了承を。
でも、鏡の前で試していると「あ、なるほど〜」と慣れて装着も簡単ですのでご安心を。

違うデザインのバイボーも欲しくなりました。
店頭で買うより、楽天はお得なので気になる方は楽天リサーチしてみてください!

また、次回着用した写真をアップします〜!




zaramode at 22:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

モデルさんのZARA私服コーディネイトは要チェック!

2012年04月19日
今月号のグラマラスにスタイリスト白幡啓さんによる、ZARAコーディネイト提案が特集されています。
特にグラマラスモデルさんたちのZARA私服コーディネイトは必見!



好きなんですよね〜、モデルさんたちの私服特集。
リアルでその人の好みもモロに露になっているので(意外性もありますよね)、おもしろいし参考になります。

自分のコーディネイトってワンパターンになりがちなので、良い刺激になりますよね〜。

また、その刺激を実行に移すのが大変だったりするのですがw
(だってコーディネイトに失敗すると、その日一日、ものすごいブルーになりませんか?)


ちょいロックな私服がステキなモデルのせりちゃん。

せりちゃんのZARAでのお買い物は直感だそうです。


そっか!ZARA ADDICT自身は結構いろいろ考えちゃうけど、直感で今度お買い物してみよっと!(あ、大変なことになるかもしれませんが…)

ちなみにせりちゃんの私服特集に掲載されていた、黄色のキレイ色タンクトップや、ブラウンのマキシロングドレス、キラキラビジューのベージュスカートは、まだ新宿店舗には残ってましたよ〜!







zaramode at 00:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

憧れのジャケットはステラマッカートニーです。

2012年01月11日
ZARA ADDICTの憧れのブランドであり、いつかは絶対欲しいジャケット、それがステラマッカートニーです。

パリ旅行でステラマッカートニーの店舗をデパートでパトロールしてきましたが、
手にとったステラのジャケットやパンツはとてもステキでした。

はぁぁ〜〜〜〜〜。


ため息が出るお洋服です。
洗練されていて、試着するのを控えるくらいのオーラがジャケットから漂ってましたよ。
なので、試着してません(´;ω;`)

・・・絶対買うと決めたとき試着するんだ、私は!!(→自分に言い聞かせることが必要ですね)


ケイトモスの私服ファッションが好きで、モノトーンやちょっとロックなテイスト、細身のパンツやジャケットの組み合わせなど、惹かれる部分が多いです。

そんなケイトがよく着用している中で、ステラのジャケットがあるのですが、とても形がきれい。
実際のところ、お値段10万円ほどするのですが、一着あると気が引き締まるだろうなぁ〜いろんな意味でw




ステラマッカートニーのジャケットが似合う女性になりたいな〜。
今買ってもちょっと似合わないかも、なんて思っています。頑張らなければ!!

そして、ジャケットといえば最近白系のジャケットが欲しくて探しています。

フォーマルジャケットではないけど、デザイン性が高くカジュアルに着れるものをリサーチ中。


デニムにも合って、二次会などのちゃんとした場所にも羽織れるもの。
白というか、ベージュやクリーム系の色なら優しく見えて良いかな〜とリサーチ中です。

上記のステラマッカートニーの白ジャケットのように、襟なしタイプで腕まくりもでき上着の下部から切り返しがある、すご〜くタイプのジャケットを見つけたのですが、


セール前に売り切れてました。・゚(゚`Д)゙


ま、ご縁がなかったのですね、そのジャケットに。

どうかステラのジャケットには将来ご縁がありますように。







zaramode at 00:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

お初!t by Alexander Wang(アレキサンダーワン)のtシャツ購入。やっぱりステキだわ〜。

2011年12月26日
Zara addictのお買い物記録。

セール時期じゃないよ?
今必要じゃないよ?
しかも来年の春夏ものだよ?
tシャツにしては高いよ?w

少し前にそんなexcuseは必要ないくらい、迷いなく購入したのが、t by Alexander Wang(アレキサンダーワン)のtシャツです。

なんとなくアメリカンラグシーを彷徨っていたら、見つけてしまった白いシンプルなTシャツ。

前から見るとシンプルTシャツでいたって普通なのですが、バックスタイルがとても好みなのです。

途中から背中がちら見できるように、ぱっくり開いているタイプ。
こういったデザインはギャルブランドやzaraなどファストファッションからも夏ごろ出ていました。

でも、

生地や素材感、丈などが微妙にしっくりこなくて…


アレキサンダーワンのデザインは、個性的ですがいやらしすぎない懲り方がツボです。
実際に試着すると、てろてろすぎず、上品なニュアンスのtシャツになります。

そして、バックスタイルもイケてる!一発で「あ、これ買います〜」と悩むことなく決めました。

お値段は可愛くなく、プロパーということもあり10,000円以上しました。。。

こんなことなら、パリで買っとけば10,000円以下で抑えられたのに〜、と思いつつ、
今回のお買い物には大満足。

迷いがないお買い物って気分いい。


さて、一体このtシャツはいつデビューするのかな?楽しみ!

↓ワン様のワンピやドレスのデザイン、やっぱツボだわ〜( ´∀`)つ





zaramode at 14:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

FOREVER21の商品モニターに当選しました!るるる〜ん♪

2011年12月15日
実は「1万円分のFOREVER21商品プレゼント」モニターに当選しました!

そして、

ぴんぽ〜ん!! 

と本日宅配便が無事到着し、forever21のトップス、ボトムス、靴、アクセサリーともりもり沢山の商品をいただきました。
本当に、ありがとうございます!!

嬉しくってめ〜ちゃくっちゃ寒かったけど、暖房も入れずにforeverの商品を鏡の前で試着♪
(暖房入れなよ!とはつっこまないでくださいませ)
私服コーディネイトはまた後日UPさせていただきますね。

今回は、せっかくだから普段自分で選ばないようなものにトライ!
新しいスタイルも、やってみなきゃワカラナイですからね。
いくつになってもチャレンジは必要。っていうか、おばあちゃんになっても、自分の好きな服を堂々と着るのが、ZARA ADDICTの目標です(・◇・)ゞ

それが痛い格好なら、きっと周りは愛のムチで「それ、ちょっと・・・」って言ってくれるだろうし、
年齢とか関係なく似合っていたら、「ステキ♪」と褒めてもらえるだろう。・・・(と、信じてますw)



forever21_pantsまず、こちらはボトムスのパンツと靴。

勝手に春を先取り〜、ということで。
てろっとした素材のパンツとイワユル今流行りの「おやじ靴」を選びました。

ベージュ系でまとめてみたよ。
春が楽しみ。
今はさっぶいので、しばらくクローゼットでお休みしてもらいます。

靴はこの冬からいけるかな。

でもこのパンツ、ちょっと大きかったかも(涙)
前向きのスタイルは好きなんですけど、後ろを鏡で映すとちょっとだぼっとしたお尻辺りが気になる・・・

ん〜、でも組み合わせ次第でいけるかも!

とにかく、私物と合わせて鏡の前でのファッションショーが必要ですねw








forever21_knitそして、こちらがFOREVER21のニット。

普段選ばないであろう、カジュアルな柄物にチャレンジです。
(普段は選んだとしても、チェックかボーダー)

こちらのニットカーデはファーが首元まで付いています。
なので、め〜っちゃ暖かいよぉv( ̄∇ ̄)v
さぶい中、鏡の前でお着替えしていたのですが、首元はほかほかで癒されます。

やっぱりファーが付いているだけで、体感温度が違うわ。

昔は厳寒の冬でも、パンプスに素足なちょっと痛いけど頑張ってたのに、今では無理。大人なので、上手に防寒したいです。(切実)

こちらのニットは案外コーディネイトの幅が広がりそう。

考えるのが楽しいです♪

お洋服って、ほんと楽しい。









forever21_bangle最後のfoerever21アイテムは、

FOREVER21 ACCESSORIES!
太くてキラキラのバングルをセレクト。

最近は華奢なアクセサリーばかりしてましたが、今の気分は「ごつめ」です。
これ一つでアクセントになりそうですよね。

よくファッション誌でエディターがバングルやブレスレットの重ね付けをしていますよね。あれってとてもオシャレでステキだわ〜、とうっとり眺めているのですが、組み合わせって超重要です。

そんなに沢山アクセサリーがないので、

とりあえずピンポイントアクセサリーで、手元ファッションのお勉強もしなくては。





・・・・以上、ざっとになりますが、モニター商品をUPしてみました。

FOREVER21 オンラインショップ


またレポートしたいと思います!










zaramode at 01:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!